今日は創業セミナー最終日。
午前は、
・開業手続き講座:
会社設立・社会保険・契約書の手続き等のレクチャー。
手続き関連で知らなかった事、知っていて得な事などを
教えていただく。
・資金調達講座:
東京信用保証協会さんにお越しいただき、
制度の仕組みや、融資の審査ポイントのレクチャー。
そして午後は
それぞれが考え抜いた事業計画を5分でプレゼン。

全部で15人の受講者が順番にプレゼンしていったのだが
皆それぞれ考え抜いたアイディアで
悩んだり苦労した跡が感じられたものばかりで
自分の事業計画ではないのだが、なぜかどれも愛おしく感じる。
講座のあとは親睦会が開かれたのだが、
同じ方向を向いている人たちが集まり、
しかもポジティブなエネルギーだらけなので
話をしていても参考になるし、面白い。
なかなか話せなかった方ともゆっくり話せ
実りの多い一日となった。
全部で4日間の講座だったが
「知らなかった情報」
「知っていた方が得する情報」
「知っていたつもりなのに“抜けていた”情報」
などをはじめ、
開業に必要な知識、考え方など
まんべんなく網羅されていて
満足のいく講座だった。
地域の商工会議所主催のため
補助金などのおかげで3,000円という
格安な参加料で教えていただけたので
これから開業を考えている方は
ぜひ利用されると良いと感じた。
講師をしていただいた株式会社コンサラートの
菅生先生、松本先生、川口先生、宮野先生、
西武信用金庫のT支店長、W副支店長、
商工会議所のSさん、
東京信用保証協会のMさん、
ありがとうございました!
さあ、明日からサロンオープン。
看板、作らねば。