【サロンOPENへの道】ベッド施術の場合の枕。ベストな高さと形は?
リクライニングのソファーでは不要なのだが、ベッドで施術をする際は枕が必要となる。その枕だが、準備をするとなると意外と難しい。バスタオルを丸めて使うと高さはまあ…
リクライニングのソファーでは不要なのだが、ベッドで施術をする際は枕が必要となる。その枕だが、準備をするとなると意外と難しい。バスタオルを丸めて使うと高さはまあ…
「お客様は、何にお金を払うのか。」「お客様は、なぜ私を選ぶのか。」サロンをOPENする前にこれらの答えである「事業コンセプト」についてああでもない、こ…
①②からの続きのページです。初めから読みたい方は:→① 8/1の記事へ→② 8/2の記事へやっとMTS Simple Booking ビジネス…
♬得意を売り買いココナラ♪と、つい口ずさんでしまうコマーシャル曲が印象的な「ココナラ」。「知識・スキル・経験」など、みんなの得意を気軽に売り買いできるスキルの…
講習ではソファーのようなリクライニングチェアを使用していたため、サロンを開くには同じようなチェアがないといけないのかなと何となく思っていた。でもある日…
今日の講義で興味深かったのは、でビジネスモデルを「見える化」するツール「ピクト図解」。 ピクト図解は、「すぐれたビジネスモデルを見抜き、誰にでもひと…
今日は、昨日途中まで作業をしたホームページ設定の続きから。※【サロンOPENへの道】予約受付機能付きホームページの作成①はこちら↓ http://ki…
ドライヘッドスパは初期費用がほとんどかからないためスモールスタートできるのがメリットである。そこで、ドライヘッドスパのプライベートサロンをオープンすることに決…
地方自治体の商工会議所主催の創業セミナーに参加してみた。受講日は日曜、 朝10時から夕方5時まで 全部で4日間の日程。実はあまり期待していなかったのだ…
娘が小学校一年生の時、毎週土曜日に通っていた日本人学校に宇宙飛行士の若田光一さんが講演に来たことがある。これは海外に住んでいる特典のひとつだと思うが日…
今日、日本は投票日。そして選挙や投票日と聞くと、イタリアに住んでいた頃に常にハラハラしていた事を思い出す。というのも、投票所は学校の校舎を使う事が一般…
2018年6月にTBSの「がっちりマンデー」で紹介された電気のいらないアシストギア「フリーパワー」。電気がいらないのに、電動自転車と同じように坂道もラクラクと…
(その1から続く)翌日、早速バチカン市国に行ってみた。※イメージ有名なサン・ピエトロ大聖堂やサン・ピエトロ広場、バチカン博物館などには目もくれ…
ローマに住んでいた時の事。おじいちゃんとおばあちゃんが約3週間の予定で泊まりに来てくれた。一週間ぐらいローマに滞在し、週末の連休を利用して皆でパリへ旅…
ツイッターで募集している、なんもしない人(ぼく)を貸し出すというサービスがある。『レンタルなんもしない人』というサービスを始めます。1人で入りにくい店…
最近、睡眠や昼寝に興味を持ち始めていたところ、こんなカフェを見つけた。 ◆ネスカフェ「睡眠カフェ」※出典:睡眠カフェ https://su…
イタリアに住んでいた時、危なく警察に通報されそうになったことがある。※イメージ子どもを幼稚園に通い始めさせて数日後のこと。夕方子供を迎えに行っ…
イタリアに住んでいた時、よくこんな事を頼まれた。「この名前、カンジ(漢字)で書いてくれる?」会社の同僚からは、友人知人親戚の分まで頼まれ、いつもの近所…
何日も懸案事項であった「お風呂の排水管」。ある日、とうとう完全に詰まってしまったのである。ある日曜日、ダンナが何の考えも無しに闇雲に排水管をつつき、そ…
娘が小学校の時の話である。※画像はイメージですある日、子供の通う小学校でストライキがあると連絡があった。 いや、正確には、先生のストライキであ…
分譲マンションでも一軒家でもなく、第3の選択として“海の見える高台に土地だけ買って、キャンピングカーで生活する”という老後がいいなぁ、と思っていました。…
ドライヘッドスパは初期費用がほとんどかからないためスモールスタートできるのがメリットである。そこで、ドライヘッドスパのプライベートサロンをオープンすることに決…
4月7日に緊急事態宣言が発出されて、家の中で過ごす時間がますます増えてきています。家の中でゆっくりするのも良いけれど、仕事が減って今後の不安を抱えている方も多…
地方自治体の商工会議所主催の創業セミナーに参加してみた。受講日は日曜、 朝10時から夕方5時まで 全部で4日間の日程。実はあまり期待していなかったのだ…
わが娘はJK、いわゆる女子高生である。電車通学のため、いつか痴漢の被害にあう可能性が高いと憂慮し、昔思いついた「痴漢がスマートに撃退できる魔法の言葉」を娘に伝…
「事業開始等申告書」出し忘れ!と気づいたのは、先日まで受講していた「創業セミナー」のおかげである。開業手続きとして教えていただいた手続きで「あれ?必ず…
・予約システム付き・パソコン初心者向け・ホームページ作成のための初期費用0円・作成後の運用費0円 そんなホームページを作成する方法を見つけたものの無料…
※2020年5月15日更新飲食店やホテルからの仕入れ減やイベント中止で、食材の販路に困っている生産者の方を応援するWEBサイトを集めました。買…
新型コロナウイルスの影響で、家の中で過ごす時間が多いこの頃。出かけられなくてストレスが溜まっている!暇を持て余している!そんな人も多いのではないでしょうか。…
「事業開始等申告書」出し忘れ!と気づいたのは、先日まで受講していた「創業セミナー」のおかげである。開業手続きとして教えていただいた手続きで「あれ?必ず…
娘がブログで日本とイタリアの小学校の違いを書いていましたが、それを読んでいろいろ思い出しました。※画像はイメージです。まず、入学式や卒業式をは…
分譲マンションでも一軒家でもなく、第3の選択として“海の見える高台に土地だけ買って、キャンピングカーで生活する”という老後がいいなぁ、と思っていました。…
ローマに住んでいた時の事。おじいちゃんとおばあちゃんが約3週間の予定で泊まりに来てくれた。一週間ぐらいローマに滞在し、週末の連休を利用して皆でパリへ旅…
①②からの続きのページです。初めから読みたい方は:→① 8/1の記事へ→② 8/2の記事へやっとMTS Simple Booking ビジネス…
イタリアに住んでいた時、危なく警察に通報されそうになったことがある。※イメージ子どもを幼稚園に通い始めさせて数日後のこと。夕方子供を迎えに行っ…
イタリアに住んでいた時の、排水管についてのエピソードである。ある日、バスタブにためたお湯を流しはじめたとき、バスルームの床の一部にみるみる水が…
2018年6月にTBSの「がっちりマンデー」で紹介された電気のいらないアシストギア「フリーパワー」。電気がいらないのに、電動自転車と同じように坂道もラクラクと…
昨日のブログに続き、今日はドライヘッドスパを福利厚生メニューに取り入れるアイデアを紹介します。宇宙飛行士もパワーナップを取り入れている…
先日ココナラで依頼したお店のロゴ。納品予定日の今日、無事納品。ココナラには「ダイレクトメッセージ」や「トークルーム」という機能があり、必要に応じて出品…
最近、睡眠や昼寝に興味を持ち始めていたところ、こんなカフェを見つけた。 ◆ネスカフェ「睡眠カフェ」※出典:睡眠カフェ https://su…
※2020年5月15日更新飲食店やホテルからの仕入れ減やイベント中止で、食材の販路に困っている生産者の方を応援するWEBサイトを集めました。買…
(その1から続く)翌日、早速バチカン市国に行ってみた。※イメージ有名なサン・ピエトロ大聖堂やサン・ピエトロ広場、バチカン博物館などには目もくれ…
ページ内リンク(アンカーリンク)は同じページ内にジャンプするように指定ができるので便利です。アンカーリンクを配置することにより、同じページ内の10行目…
新型コロナウイルスの影響で、家の中で過ごす時間が多いこの頃。出かけられなくてストレスが溜まっている!暇を持て余している!そんな人も多いのではないでしょうか。…
「東洋脳と西洋脳の違いを診断するクイズがあるから質問に答えて!」と友達から言われてやってみたことがある。診断結果とその診断理由を聞いて、「へぇ~、なる…
先日、やっと確定申告の書類がまとまり、“郵送で”税務署に提出!ひとまず安心、といったところです。でも、どうして“郵送”になったのか。は…
平成も残り数日となった2019年4月27~28日に、グルメ雑誌「dancyu」が主催するdancyu祭2019が、東京・秋葉原で開催されました。10連…
最近、「カフェ x コインランドリー」「カフェ x ジム」「 バー併設のバーバー(床屋) 」のように飲食店と他業種を組み合わせた複合型店舗が増えているとのこと…
前から余裕をもって準備していたつもりだった、初めての確定申告。税務署の説明会にも出たし、クラウドタイプの会計システムにも申し込んだしe-Taxで申請できるよう…